動機はいつだって不純

南アフリカ・ヨハネスブルグで暮らすノマドワーカーのつぶやき

南アフリカに来て1ヶ月経ちましたーおすすめのMOOC(オンライン講義プラットフォーム)

あっという間に、南アフリカに来てから1ヶ月経ちました。

 

毎日何をしているかというと、主にWebメディアの執筆・編集をしたり、記事を読んだり、Gym bunnyに混じりながらヨハネスブルグでジム通いをしたりしています。

 

最近多くの時間を割いているのが、MOOCs。オンラインで世界各国の大学の講義を受けることができるサービスです。

tech-camp.in

英語開講のものがほとんとなのですが、世界中の人が受けるので、サブタイトルがついているものが多いので、安心して受講できます。上の記事にもありますが、日本の大学でも講義を公開しているところがあるみたいです。

この機会に学び直し!ということで、好奇心にそっていろんな授業を受けています。

 

MOOCで検索するといろんなプラットフォームが出てくるのですが、ランダムにいろいろなプラットフォームを試してみて、今のところのおすすめを紹介します。

 

  • edX

    www.edx.org


    上記で紹介した記事でも紹介されているMOOCで、MITとハーバード大の教授が立ち上げました。
    同じコースを受講している人同士ディスカッションをしたり、教材にブックマークしたり、動画教材のサブタイトルがわかりやすく、とても使い勝手がいいです。
    講義自体は無料のものが多いのですが、修了証をもらうにはお金がかかるものがほとんどです。
    私は今、南アフリカの大学のメディアに関する授業を受講しています。受講者のほとんどがアフリカ諸国出身者なので、メディアを違った目線で見ることができて新鮮。

  • FutureLearn

    www.futurelearn.com


    edXと同じく、講義自体は無料で受けることができます。受講者がコメント・ディスカッションできる場が特に多く、受講者同士、気軽にコミュニケーションできることろがお気に入り。コースも多岐にわたり、気軽に授業を受けることができます。
    現在、文化コミュニケーションと、マインドフルネスの講義を受講中

  • Cousera

    www.coursera.org


    こちらはスタンフォード大の教授が立ち上げたプラットフォーム。ビジネス向けの講義が充実している印象。スマートなデザインのサイトで使い勝手◎
    まだ使ったことがないのですが、これからビジネス系の授業を受講しようと思っています。

 

日本の大学の講義を扱うプラットフォームも出てきているよう。

https://www.jmooc.jp/en/

 

MOOCの講義は、週2時間、週4時間など、1週間にどのくらいの学習量が必要がしっかり書いてあります。

実際にいつくかの講義を受けてみて、週に2、3時間であれば、仕事をしながらでも授業をうけることはできるなあ、、、と感じました。

 

1ヶ月、長いようで早い・・・

 

来週は、日本から来客がちらほら来るので、楽しみです。