動機はいつだって不純

南アフリカ・ヨハネスブルグで暮らすノマドワーカーのつぶやき

南アフリカロックダウン5日目:外務省からの注意喚起

f:id:byanb:20200401032004j:plain

あっという間に5日目です。

それよりも、もう3月が終わる、ということに衝撃を受けています。

南アフリカ的には、4月から新しい年度が始まる!なんて感覚はないので「ああ、また4月が巡ってくるのかあ…」なんて気持ちになっているのは、この辺では私くらいだと思います。

 

日本のコロナ対策ってどうなっているのでしょうか

日本の会社に雇用されつつ南アフリカで働く身、しかも海外インターンや海外研修をやっている会社なので、日本を含め世界中のコロナ対策の様子を追ってはいるのですが、なぜ日本がそんなに日常があるのかが不思議でなりません。

 

いまだに日本と世界の二元論的な思考なのか、それとも我々のような平民には理解しえない力が働いているのか…。

 

こんなときにふと思い出したのが、日本に住んでいるイスラエル人の友人の言葉。

日本ってマニュアル通りだと最高のサービスをしてくれる国だけど、マニュアルから外れたとたんに最悪のサービスになるよね。 

 

決して日本だけが特別コロナ感染が少ないわけではないけど、ロックダウンはしていないで、政府の対応もいまいち方向性が見えない気がするのですが、私だけでしょうか?

 

本日、外務省から「アフリカ滞在の日本人」に注意喚起があったようです

今日あった印象的な出来事としたら、外務省からのお知らせでしょうか。

www3.nhk.or.jp

 

現在アフリカに滞在及び渡航中の皆様におかれましては,上記のアフリカの事情を踏まえ,日本への可及的速やかな帰国を至急ご検討ください

ということらしいです。

突然の空港閉鎖や移動の制限があったり、医療体制が脆弱だったりするからと。

 

Twitterで記者の方がリツイートしているのをみて知ったんですが、アフリカに滞在している人からのコメントで多かったのは「いまさら!?」。

たしかに、ほとんどの国でロックダウンや国際線の欠航などが既に始まっていて、帰る手段、もうないです。

 

 

このNHKの記事に対するコメントは、検疫強化して、とか隔離ちゃんとして、って声もあるみたいです。

 

それに加えて私が思ったのは、外務省ですがアフリカ54か国は全部セットなのか…!ってことですかね。

一人当たりのGDPにすると、サブサハラアフリカ諸国内で20倍くらい違いがあります。

在南アフリカ日本国大使館のレポートでは、こうあります。

大都市の一部市立病院の水準は日本に比肩し得るレベルです

一方で、この前まで私も滞在していたルワンダは、盲腸の手術すらできないとか…。

そのへん全部「アフリカ」っていっちゃうあたり雑な感じがしちゃいます。(これも私だけ?)

 

あと、これは結局注意喚起だし、当の在南アフリカ日本国大使館からは、直接何か連絡があったわけでもなく、帰国も簡単にできる状況でもなく…。

 

空港やフライトがなんだかんだすごく危険な香りもするし、日本も若くて症状なければ検査はしてくれないというし…。

 

とはいえ…ロックダウン1日目のブログにも書いたとおり、日本に「帰る」というか、ここ南アフリカも私の「帰る」べきホームだと思っているし、こちらで保険や年金にも加入しているので、今すぐ日本への帰国することはないと思います。

 

 

そんなことを考えつつ、明日はエイプリルフールかあ、と思っているロックダウン5日目の夜でした。