動機はいつだって不純

南アフリカ・ヨハネスブルグで暮らすノマドワーカーのつぶやき

南アフリカ

ロックダウン中たばこ禁止の南アフリカでバイラルになった音楽をご紹介!

こんにちは! まちがいなく、土曜日は平日より時間が進むのが早いと確信しています。ばんです。 今日はくだらない話を。 ちょっとこちらの音楽をお聞きください。 www.youtube.com たばこ(Zol)を禁止する理由 南アフリカは、18日からロックダウンレベル2に…

【南アフリカ】ヨハネスブルグとケープタウン、どっちが危ないの?

ヨハネスブルグに住んでいます、ばんです。 ここに住みはじめてから、よく言われることがあります。 「ヨハネスブルグって危ないんでしょ?」 「南アフリカは、ケープタウンは行ったことあるけど、ヨハネスブルグは危ないと思っていかなかった」 などなど。 …

【8月9日Women's Day】南アフリカで、人種を超えて女性が団結した日

南アフリカでは、8月は女性月間なんですって! 今年はコロナウイルスの影響もあるし、イベントなどはあまりないだろうけれど、8月9日は女性の日(Women's Day)として知られています。 去年のこの時期も南アフリカにいたので、イベントなどが行われていたの…

【コロナウイルスと南アフリカ】汚職と経済崩壊との闘い

日本は4連休だと聞きました。 第二波か!というくらい、感染者数が増えているようですが、南アフリカもなかなか感染者数が減りません。 ついにコロナ感染者数が世界5位となってしまいましたが、ピークは8月だということで、まだまだ辛抱する必要がありそう。…

【南アフリカ】【タウンシップ英語】TigerやStop Nonsenseの意味わかる?

南アフリカはネルソン・マンデラ月間! そして今日はネルソン・マンデラDAYです! www.mandeladay.com ネルソン・マンデラ氏の誕生日。 世界をより良くするために、アクションしよう!という日です。 とはいえ南アフリカのコロナウイルス感染者数が、世界第6…

【南アフリカ・ヨハネスブルグ】またお酒が買えなくなり、水が出なくなった日

こんにちは。 昨日の夜に、演説があり、南アフリカはロックダウンが再び厳しくなりました…。 大きな変化は ・(再び)お酒の販売禁止 ・(再び)夜間外出禁止 他にもマイナーな変更はありましたが、個人的に大きいのはこちらの2つ。 この前ビールとワインを…

【タウンシップが舞台!】南アフリカの性教育テレビドラマ「SHUGA: Down South」を解説

南アフリカ、ヨハネスブルグからばんです。 南アフリカのタウンシップ(アパルトヘイト時代の旧黒人居住地区)について、学生といろいろ話している際に知って、軽く衝撃を受けたTVシリーズを紹介しようと思います。 その名も「SHUGA(シュガー)」 www.youtu…

南アフリカ・ヨハネスブルグから#Blacklivesmatter 【写真あり】

こんにちは。 備忘録的に綴らせてください。 アメリカミネソタ州で起こったジョージ・フロイド氏の殺害から、世界中で広がりを見せている#blacklivesmatter (このハッシュタグ自体は2013年からあり、目新しいものではありませんが) 今週末は、南アフリカの…

【南アフリカの言語】クリック音って何?コサ語(Xhosa)と先住民コイサンの関係

こんにちは! ありがたいことに、忙しくばたばたしていました。 先日、Twitterに投稿した動画が、多くの人に反応をもらったので、南アフリカの言語について書きたいと思います。 クリック音が特徴!南アフリカのXhosa(コサ語) 私のパートナーの母語でもあ…

南アフリカの電力事情

こんばんは(南アフリカ時間)。 今までそんなに意識的にしていなかったのですが、ロックダウンになってから毎朝南アのメディアをチェックするようになりました。 今日はこんな記事を見たので、南アフリカの電力事情について書こうと思います。 www.thesouth…

南アフリカロックダウン、5月より緩和されました

すっかり時間が空いてしまいましたが、ヨハネスブルグからばんです。 相変わらず元気にやっています。 5/1ヨハネスブルグの様子 4月30日に無事誕生日を迎え、一つ年を取りました。 朝のランニングですっころんだところから始まりましたが、この日のために残…

ロックダウン中、キャリアについて考える

なんだか平日はばたばたしていて、気がついたら土曜日です。 ロックダウン何日目か書こうとしたら、何日かわかりませんでしたが、とりあえず4月30日が今のロックダウンの最終日になりそうです。 南アフリカのロックダウンの状況 ロックダウンになってから、…

南アフリカロックダウン17日目:#Stayhome をポジティブにとらえなおしてみる

南アフリカロックダウン、17日目です。 先日ロックダウンが2週間延長されまして。21日間が35日に。 それも本当に35日で終わるのかどうかは不明。 ロックダウン延長のアナウンスとともに、南アフリカの公務員の給与を3分の1にする、という発表もあり、Twitter…

スラム?貧困地域?南アフリカのタウンシップ(旧黒人居住区)とは?

そろそろ毎日ブログを書くときに、何日目か確認しないとわかんなくなってきました。 ロックダウン10日目のヨハネスブルグからお送りします。 2日間降り続いていた雨がやんで、頭痛も治ってすっきりした朝を迎えました。 ランニングを朝と夕方2回して、筋トレ…

南アフリカロックダウン9日目:オンライン日和

9日目です。 いい加減雨がやんでほしいと思いながら、頭痛と戦った1日。 始めの1週間は、いつも以上に運動しすぎたのもあるかもしれません。 朝の(敷地内)ランニングと夕方のトレーニングで、ロックダウンをしているのに、いつもより運動していて、痩せま…

南アフリカロックダウン8日目:雨の憂鬱と気候変動

8日目、が既に過ぎてもう9日目なのですが、遅れて投稿します。 ロックダウン8日目は、朝からあいにくの雨でした。 片頭痛をもっているひとは、雨の日は頭が痛くなるというけど、おそらくそのせいなのか、朝から頭が痛く、ひどく生産性が低い日。 世界中のロ…

南アフリカロックダウン7日目:マスク2枚と南アの格差

なんと、7日目です!7日ってことは1週間経ちましたね。 (延長がなければ)ロックダウンの3分の1が終了しました。 とはいえ、友達がペルーに住んでいて、当初2週間の予定のロックダウンが、終了間際に2週間延長され、合計4週間(ほぼ1か月ですよね!)になっ…

南アフリカロックダウン6日目:南アフリカランドの暴落

ヨハネスブルグから伴です。 ロックダウン6日目。 毎朝のランニングから1日が始まり、日本とエルサレムとのZoom会議をして、気晴らしに料理をし、夕方アパートの周りをスプリント(ダッシュ)する、という割と充実した1日を過ごしました。 パートナーと2人で…

南アフリカロックダウン5日目:外務省からの注意喚起

あっという間に5日目です。 それよりも、もう3月が終わる、ということに衝撃を受けています。 南アフリカ的には、4月から新しい年度が始まる!なんて感覚はないので「ああ、また4月が巡ってくるのかあ…」なんて気持ちになっているのは、この辺では私くらいだ…

南アフリカロックダウン4日目:人種と肌の色について

4日目です。 昨日アパート内を散歩して、意外と敷地内でランニングができるのではないか、と思って朝ランニングをしてみました。 なかなかいい運動です。 ここからはロックダウンとはあんまり関係ないんですが、書こうかな、と思ってかけてなかった自分の思…

南アフリカロックダウン3日目:ロックダウン中やりたいことリスト

ロックダウン3日目です。 溜まっていた原稿を書いていたら、あっという間に時間がすぎてしまいました。 本当は絵を描いたり映画を見ようと思ってたんですが、あっという間に夜です。 今日は平日に向けて、とりあえず料理をして食べ物をたくさん冷凍しておき…

南アフリカロックダウン2日目:買いだめと運動

2日目です。土曜日です。 実は先週は、ロックダウンに備えないと!という気持ちで過ごしていたので、1日目は金曜日だったのですが、朝起きたときは土曜日だと思っていたことは秘密です。 デリバリー禁止。自炊したら食材の減りが早くてさっそく買い出しに い…

南アフリカロックダウン1日目:南アフリカに"残留"することとイスラエルでの記憶

南アフリカのヨハネスブルグにいます、伴です。 2月下旬から30日ほどルワンダに行っていました。ルワンダでもいろいろあったのですが、久しぶりに南アフリカに帰ったら、国家緊急事態宣言が既に発令されており、街の雰囲気が全く変わっていました…。 そして3…

【南アフリカの多様性とインクルージョン】アフロヘアのもつ意味

先日、勤務しているタイガーモブのプログラム「アフリカDiversity Camp in ヨハネスブルグ」の第2期が終了しました。 南アフリカは、1994年に初の民主的選挙が行われ、ネルソン・マンデラが大統領になったころから「レインボー国家」と呼ばれるようになりま…

ヨハネスブルグ・ギャラリー巡り①Art Eye Gallery

こんにちは。ヨハネスブルグ在住、ばんです。 ビザや結婚などいろいろ落ち着いてきたので、ヨハネスブルグをエンジョイしたいな、と思い、週末ギャラリー巡りをすることにしました。 東京に住んでた時も、結構頻繁にアート施設を巡っていて、ちょっと前のト…

【配偶者ビザ取得】南アフリカに正式に移住しました

長らくブログを放置していました。ばんです。 今年はもっと自分の思ったことを、クオリティが荒くてもアウトプットしたいなあ、とぼんやりと思っていますが、この種の決意はある一定期間ごとにもっては消えていくので、あまり過度に自分に期待はしていません…

結婚観について考えてみた

どうも。 昨日、パートナーの親族(60人くらい)集まってパーティをしました。伴です。 南アフリカには多様なバックグラウンドの人が住んでいます。 アパルトヘイトがあったことから、"白人""黒人"がいることは知られていますが、一言で白人といっても、イギ…

南アフリカ、内務省(Home Affairs)との闘い

ご無沙汰しています。 先月、南アフリカにて、結婚手続きを完了しました。南アフリカの内務省(Home Affairs)で手続きをするのですが、なかなか大変だったので、記録としてブログを書こうと思います。 途上国あるあるなのか、アフリカあるあるなのか、結婚…

結婚と共有財産について―"それってフェアじゃないね"

前回の記事、思ったより反響があってびっくりしています。 まだまだ、絶賛手続き中ですが、なるほどな、とおもったことがあるので、書き留めておこうと思います。 結婚したら、財産の管理ってどうしているの? 南アフリカでは、何もしなければ自動的に共有財…

南アフリカにきて1か月経ちます―婚約・ビザの手続きについて

つくづく自分はマメじゃないんだなあ。と思いながら、更新の止まったブログを見返していました。 4月14日に日本を出国し、15日のヨハネスブルグに到着。 ついに、南アフリカでの生活が始まり、早1か月経とうとしています。 とはいいつつ、まだまだ安定した生…